KDDIの『大阪府』5G対応エリアまとめ(3月末時点)

2020年3月26日からKDDIでも5Gサービスの提供が開始されました。5Gサービス開始に合わせて5G対応スマホを購入しようと考える人も少なくありません。けれど現在、auの5Gエリアは15都道府県の一部に限定されています。
5G対応機種は4G LTEエリアでも利用できますが、せっかくなら5Gサービスを体験して4Gとの違いを実感したいですよね。そのためにも5Gサービスの対応エリアをしっかり把握しておく必要があります。今回は『大阪府』でKDDIの5Gサービスが対応しているエリアについて、紹介していきます。
Contents
『大阪府』3月末から利用できる5G対応エリア
3月26日のサービス開始時点で、大阪府でKDDIの5Gに同時に対応しているのは下記のエリアです。
大阪府大阪市阿倍野区天王寺町北 | 一部 |
大阪府大阪市港区市岡 | 一部 |
大阪府大阪市港区南市岡 | 一部 |
大阪府大阪市港区波除 | 一部 |
大阪府大阪市城東区鴫野西 | 一部 |
大阪府大阪市城東区新喜多 | 一部 |
大阪府大阪市生野区勝山南 | 一部 |
大阪府大阪市生野区勝山北 | 一部 |
大阪府大阪市生野区生野西 | 一部 |
大阪府大阪市生野区桃谷 | 一部 |
大阪府大阪市西区千代崎 | 一部 |
大阪府大阪市西成区花園北 | 一部 |
大阪府大阪市西成区萩之茶屋 | 一部 |
大阪府大阪市大正区三軒家西 | 一部 |
大阪府大阪市大正区三軒家東 | 一部 |
大阪府大阪市大正区泉尾 | 一部 |
大阪府大阪市中央区城見 | 一部 |
大阪府大阪市天王寺区玉造元町 | 一部 |
大阪府大阪市天王寺区国分町 | 一部 |
大阪府大阪市天王寺区寺田町 | 一部 |
大阪府大阪市天王寺区勝山 | 一部 |
大阪府大阪市天王寺区大道 | 一部 |
大阪府大阪市天王寺区茶臼山町 | 一部 |
大阪府大阪市都島区中野町 | 一部 |
大阪府大阪市都島区都島南通 | 一部 |
大阪府大阪市都島区片町 | 一部 |
大阪府大阪市東成区中道 | 一部 |
大阪府大阪市東成区東小橋 | 一部 |
大阪府大阪市北区豊崎 | 一部 |
大阪府大阪市浪速区恵美須西 | 一部 |
大阪府大阪市浪速区恵美須東 | 一部 |
大阪府大阪市浪速区戎本町 | 一部 |
大阪府では、府庁所在地である大阪市がメインとなっています。上記のエリアにお住まいの方は、5Gスマホ購入と同時に5Gサービスを利用できるかもしれません。ただし「一部」と記載されているように、KDDIの公式ホームページや配布資料でも詳細な場所の開示はありません当面は該当地域でWi-Fiスポットのように、使えるかどうか調べて利用するイメージになるでしょう。
『大阪府』4月末以降から5Gに対応予定のエリア
3月末の5Gサービスの提供開始から利用できるエリアは、上記でアナウンスされていたエリアに限定されます。KDDIは今後のサービス対応エリアの拡大を予定しています。4月以降にサービス対応地域となる予定のエリアを見ていきましょう。以下で表示する地図の画像、赤い円部分が4月以降のサービス開始予定エリアとなっています。黄色い円部分は今夏以降の予定となっています。
大阪府大阪市北区
まずは北区のエリア情報をお伝えします。
北区では4月以降のサービス開始予定エリアも見受けられます。同様に今夏以降の対応エリアも複数予定されています。
大阪駅付近ではエリアが密集しているようにも見えますが、円の中の一部に利用に限られる可能性も考えられるので注意してください。
大阪府大阪市中央区
次に大阪市中央区の拡大図およびエリア対応予定地域を紹介します。
中央区では全体的に対応予定エリアが少なく、他の区と隣接しているエリアでのサービス提供が予定されています。
大阪府では大阪環状線沿いの地域に対応エリアが多い傾向にあります。その点、中央区はやや不利であると言えるでしょう。さらに多くは今夏からのサービス開始を予定しており、4月以降に使えるエリアは非常に限られています。
大阪府大阪市西区
西区でも利用できるエリアは非常に限られています。
4月以降開始のエリアは少なく、今夏以降開始のエリアも限られています。
当面は港区に近い弁天町付近が5Gエリアになるのではないかと予想されます。
大阪府大阪市浪速区
浪速区においては、ちらほらとサービス対応予定エリアが見受けられます。
こちらも今夏以降のサービス開始がメインで、4月以降開始は新今宮駅付近に限定されています。
大阪府大阪市天王寺区
天王寺区は他のエリアと比較すると、4月以降の対応予定エリアが多く見受けられます。大阪駅付近に次いで対応エリアが多いのが、この天王寺区であると言えるかもしれません。
ただし、こちらも利用は円の中の一部に利用に限られる可能性が考えられます。
まとめ
今回は大阪府における、KDDIの5Gサービス対応エリアについて解説を行いました。
大阪府では、大阪市の大阪環状線沿いに5Gサービスの提供開始が予定されています。大阪市といえば府庁所在地であり、日本の大都市・主要都市の一つに挙げられます。それだけに対応エリアも多く予定されていますが、それでもやはり局地的なのが現在の状況です。当面はWi-Fiスポットのような感覚で、対応エリア内においても利用できる場所を探す必要があるかもしれません。
5Gスマホを購入しても、自宅ではすぐには利用できないかもしれません。そんな時は対応エリアに足を運び、5Gを体験してみてはいかがでしょうか。