『Galaxy Note 20 Ultra5G』がKDDIから発売決定!スペックや値段は?

日本で5Gスマホが発売されてから、すでに半年が経ち、各キャリアから続々と5G端末が登場しています。5Gは次世代通信技術として、今までよりも高速で安定した通信を行えるのが特徴とされています。現在は基地局の数が少ないものの、今後は全国での利用が可能になるでしょう。
5Gが浸透しつつあるなかで「Samsung Galaxy UNPACKED 2020」において発表されたのが「Galaxy Note 20 Ultra5G」。Galaxy Note 20 Ultra5GはGalaxy Noteシリーズの中でも、最高峰と位置づけられる端末です。
さっそく端末の詳細や魅力についてチェックしていきましょう。
Contents
Galaxy Note 20 Ultra5Gとは
Galaxy Note 20 Ultra5Gとは、Samsung(サムスン電子)が発売する「5G対応スマートフォン端末」です。『Galaxy Note』シリーズの特徴は、フラッグシップ級の高性能さと、Sペンと呼ばれる専用タッチペンがついてくるのがポイントでしょう。
すでに海外版は2020年8月に発売が開始されており、日本でも10月中旬から発売予定となっています。
Galaxy Note 20 Ultra5Gの廉価版としてGalaxy Note 20(無印)も登場していますが、今回日本での発売予定はありません。Galaxy Note 20 Ultra5Gは無印版と比較し、画面サイズ、カメラ性能、処理速度、バッテリー容量がハイグレードとなっています。
Galaxy Note 20 Ultra5Gの概要
発売日が近づくGalaxy Note 20 Ultra5Gは、5Gに対応した最新スマートフォンです。5Gエリアであれば、従来よりも高速で安定した通信を楽しめるでしょう。続いて下記の表をもとに、Galaxy Note 20 Ultra5Gのスペックに注目していきます。
Galaxy Note 20 Ultra 5G
ディスプレイサイズ | 6.9インチ |
大きさ | 縦:163.8mm
横:77.2mm 高さ:8.1mm |
重さ | 208g |
バッテリー | 4500mAh |
ワイヤレス充電 | 対応 |
カメラ | 広角:108MP |
超広角:12MP | |
望遠:12MP | |
メモリー(RAM) | 8GB/16GB |
CPU | Snapdragon 865+ |
ストレージ容量 | 128GB/256GB/512GB |
生体認証 | 指紋認証(画面内)
顔認証 |
防水/防塵 | 対応 |
画面サイズは、6.9インチとほぼ縁のない大画面が特徴的です。画面いっぱいに映像が表示されるので、文字や映像が見やすく、没入感を味わえるでしょう。ストレージは最大512GBという大容量と共に、CPUは最新の「Snapdragon 865+」を搭載。そのためデータ量の多いアプリや、映画のダウンロードもサクサク行えます。またカメラはトリプルレンズを採用しており、8K撮影にも対応しています。
Galaxy Note 20 Ultra5Gの価格と発売日
コンパクトな見た目と高性能さから「ポケットに入るPC」と言われるGalaxy Note 20 Ultra5Gの価格は気になるところ。
すでに発売される海外版Galaxy Note 20 Ultra5Gは、13万7,000円という価格から、日本版の端末も13万円~14万円前後で発売される見込みです。発売日は公式サイトによれば、10月中旬となっており、先行予約は9月26日から受付開始しています。
Galaxy Note 20 Ultra5GはKDDI限定発売
Galaxy Note 20 Ultra5Gがどこのキャリアから発売されるか話題となっていましたが、今回は「KDDIからの限定発売」となりました。
KDDIはGalaxyシリーズの中でもフラッグシップ級端末を年々取り揃えているようです。ちなみにGalaxy Note 20 Ultra5Gの廉価版となる「Galaxy Note 20 (無印版)」の発売は予定されていません。
Galaxy Note 20 Ultra5Gのスペックとポイント
KDDIから限定発売となった「Galaxy Note 20 Ultra5G」は、従来の「Galaxy Noteシリーズ」よりも、性能が格段にアップしています。処理速度とメモリが向上したことで、より高画質な写真を撮影出来たり、ゲームを楽しむことができるでしょう。
また、スマホの画面をパソコンやテレビに表示する機能も搭載され、自由度の高いパフォーマンスを発揮します。こちらでは、Galaxy Note 20 Ultra5Gのスペックとポイントについて解説しますので、しっかりチェックしてみましょう。
高性能カメラ
背面カメラはトリプルレンズを採用。Galaxy Note 20 Ultra5Gは1億800万画素の高画素となっており、超高速連写にも対応しているので、動き回る被写体も逃さずきれいに撮影できます。
また動画撮影も優秀なのがGalaxy Note 20 Ultra5Gの魅力です。搭載されたプロビデオモードは、8K撮影はもちろんマイクの方向、ピントの合う範囲、ズームも自分で切り替えできるので、プロ顔負けの動画撮影を楽しめるでしょう。
Sペンアプリの進化
Galaxy Noteシリーズは「Sペン」と呼ばれるタッチペンが搭載されています。Galaxy Note 20 Ultra5GではSペンの操作性がアップしたことで、まるで本物のペンを使っている様に、スムーズに書くことができるでしょう。ApplePencilと同等のスペックを持っているので、日頃タッチペンを利用する方には嬉しいポイントです。
またSペン用アプリ「Samsung Notes」では、マルチデバイスに対応。会話を録音しながらメモを取れたり、メモを読み上げたりと会議や授業にも便利に使えます。
ゲームの操作感アップ
高性能なCPUに合わせて、タッチレスポンスが高速化しています。「プレイ画面をタッチしているのにタイムラグがある」というストレスも減少し、直感的な操作が可能になっています。
またゲームのプレイ中には、通知のポップアップが邪魔に感じることもあります。しかしGalaxy Note 20 Ultra5Gであれば、ゲーム中の通知を無効にしてくれるので、通知に邪魔されず、快適にゲームが出来るでしょう。
テレビやパソコンでスマホ画面を表示
Ultraには、スマホ画面を無線でテレビやパソコンに映してくれる「Samsung DeX」が搭載されました。パソコンであれば、Windows10が対象となっており、Windows上でUltraのアプリを操作可能。スマホの通知をパソコンに表示させたり、カメラロールの写真や動画を大画面に表示することが出来ます。
会議資料を映し出すのにも最適なので、プライベートでもビジネスの場でも使いやすい機能となっています。
Galaxy Note 20 Ultra5Gをおすすめする人はこんな人!
フラッグシップ級の性能をもつGalaxy Note 20 Ultra5Gは、5Gという超高速通信を行えるだけでなく、端末自体の操作性や利便性も向上しています。5Gエリアよりも4Gエリアの方が多い現在でも、購入する価値は十分あるでしょう。
以下で、どんな人がGalaxy Note 20 Ultra5Gの購入におすすめかチェックリストを作成しましたので、参考にしてみて下さい。
☑5Gエリアが近くにある人
☑2年や3年の年数で定期的に端末を買い替える人
☑Galaxy Noteシリーズを利用したことがある人
☑手書きメモを書く人
☑イラストを書く人
☑写真や動画編集をよくする人
☑スマホゲームをよく利用する人
☑スマホで映画や動画コンテンツをよく見る人
☑スマホの速度が遅いと感じている人
チェックが多い人ほど、Galaxy Note 20 Ultra5Gを購入することで、今よりも快適なスマホになるはずです。KDDIではお得なスマートフォン購入キャンペーンを実施しているので、ぜひ公式サイトをチェックしてみましょう。
まとめ
5Gスマホが2020年3月に登場してから、続々と端末が発売されています。今後は5G対応のiPhoneの発売も見込まれていますから、スマートフォン業界に目が離せません。
また今後は5G通信網が構築され、5G接続が当たり前になってくるはずです。私たちの暮らしもより豊かになっていくでしょうから、今後の動向に注目していきたいところです。